記事内に広告を含みます

【Pairs】ペアーズで交際・結婚した人は?【出会い・結婚】

ペアーズで交際・結婚した人は?

「Pairs(ペアーズ)って登録数交際・結婚できた人はどれくらいいるんだろう?」

と思われる方に役立つ記事になっています。

Pairs(ペアーズ)で交際・結婚した人はなんと累計70万人(Pairs調べ / 2022/12月時点)以上もいます。

凄まじい数ですね…

最初は「正直そんなに交際・結婚できた人いないんじゃないかな?..」と思ったらかなりの人数でした…

マッチングアプリが気になるうさぎ
マッチングアプリが気になるうさぎ

マッチングアプリを通してこんなに出会って交際や結婚した人がいるなんて!?

もっと早くから始めてれば良かったな。

考え方もアップデートしていかなきゃ時代に取り残されちゃうよね。

古い価値観を時代に合わせてアップデートしていかなきゃいけません。

これからの時代マッチングアプリも出会いのスタンダードになりました。

むしろ現代は恋活・婚活ツールとして当たり前ですね。

職場などの出会いも今だに定番ですが、昨今コンプライアンスが厳しくなってきているので、こういった優良なマッチングアプリがあることで、恋愛などを諦めずに済むことができますしトラブルになりにくいです。

職場のコンプライアンスを守るには、どこからどこまでがハラスメントになるか細かな規定がない限りトラブルの元ですからね。

もちろん職場や学校、友人の紹介も良いのですが、あれやこれやとリスクを考えるとなかなか勇気がいりますよね。

これだけITの技術が進歩してきて社会情勢が変わりつつある今、Pairsのような本命の相手を探せるマッチングアプリはまさに現代恋愛・結婚をする上でなくてはならないものですね。

どんな方が交際・結婚なされたのか?

Pairsでは「幸せレポート」というものがあり交際・結婚された方々の体験談を閲覧することができます。

幸せレポートには、10〜50代(2024/10月執筆時点)と幅広く交際・結婚された方々のたくさんの体験談が載っていて、非常に参考になります。

皆さんとても素敵です、、涙

自分にとってかけがえのない人との出会いは良いものですね。

Pairs(ペアーズ)の累計の登録者数は?

累計登録数は2,000万(2012〜サービス開始以来の数 / 2022/4月時点)突破しています。

これほど登録数がいるとなると、単純に考えると国民の1/6が登録している計算になりますね。

出会える総数が圧倒的です。

この中に将来のパートナーがいるかもしれません。

今回はPairs(ペアーズ)で交際・結婚した人などについてご紹介してきました。

Pairs(ペアーズ)は、登録数も交際・結婚なされた方も非常に多く信頼できるマッチングアプリですね。

安心・安全のガイドラインなどもあるので、トラブルに巻き込まれないようにしっかりと熟読してから利用しましょう。

本命のパートナーをお探しの方でしたらPairsはオススメのマッチングアプリです。

少しでも読んでくれた方のお役に立ちましたら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です